WeekEndRiderによるMoto"b"log

鈴菌に侵された哀れな人の闘病記又は完全趣味全開ブログ。どうぞよろしくお願いします。

スラクストンRSカスタム編第三弾 "リハビリ"クラッチです!

 皆さんお疲れハイホー

 

…おい寒すぎだろニイガタァあの身を焦がす太陽は?アスファルトの蜃気楼は?みんな何処いってしまったの…?

現実を受け入れきりないーどうも、WeekEndRiderです

 

散り山(中山)峠もう吹雪いちゃって一面雪景色とか、本当人の住む所じゃねーわ北海道(嘲笑)」とか言ってたのもつかの間、新潟の山々にも徐々にあの"不愉快を実体化"したような白いのがポツポツと…

あと何回バイク出来るか…?てか潟イダーの皆さんマジで何月まで乗るの?

 

…to night!

f:id:WeekEndRider:20231022184119j:image

忘れた頃に、

遂に…弾着

f:id:WeekEndRider:20231022184707j:image

コーケン メカニカルクラッチホルダー!

f:id:WeekEndRider:20231022184740j:image

f:id:WeekEndRider:20231022184827j:image

とってもスタイリッシュな造りなのね。

f:id:WeekEndRider:20231022184846j:image

やっと左側の赤いピカピカを外せる…

f:id:WeekEndRider:20231022185012j:image

レバーだけ変えるって手もあったけど、せっかくならまだ手にしたことのないパーツを付けたくなるわけで、

今回はコーケンさんのクラッチホルダーなるものを導入だ。

ラクストンのクラッチ、決して重い訳ではないが、それから更に軽くなると自負するクラッチホルダーは如何なものか?早速取り付けていこう…


f:id:WeekEndRider:20231022185351j:image
f:id:WeekEndRider:20231022185400j:image
一勝負してからな…

クラッチホルダー取り付け!

※注意※一応整備士資格は保有してる素人による素人作業ですので、参考までに…あくまで参考までにしてください。

f:id:WeekEndRider:20231022185654j:image

f:id:WeekEndRider:20231022185716j:image

やっとおさらばだなダサダサレッドアルマイト君。

それにしても、スラクストンのホルダー、デカいな。

クラッチホルダーは色んなメーカーから出ているけど、私がコーケンに決めた理由は、ホルダーの固定部が純正と同じ2本留めのブロッククランプであったこと。
f:id:WeekEndRider:20231022185736j:image

こ〜んな感じでスマホルダーステーを縫い付けているので、カシメるタイプ(ゲイルスピードとか)だと新たに取り付け場所を新設するのがクソ面倒だったから。

そしてこのクラッチホルダーがブレンボRCSとマッチするように造ったというのだから、選ばない訳にはいかないよね。

 

では本題の作業を、
f:id:WeekEndRider:20231022190541j:image

クラッチワイヤーをゆるゆるにして、個人的な趣味でレバーからワイヤーを外していく。f:id:WeekEndRider:20231022190747j:image

クランプのボルト2本を外してホルダーを取る。

ホルダーからワイヤーを抜く。
f:id:WeekEndRider:20231022191040j:image

f:id:WeekEndRider:20231022191123j:image

まだクラッチスイッチの配線が付いているので、一応何本なのか見ておく。

f:id:WeekEndRider:20231022191343j:image

赤黒2線。

f:id:WeekEndRider:20231022191427j:image

コーケンさんのは3線のマイクロスイッチ。配線加工は…腕の見せ所だな!:D

配線ぶった斬ってギボッシーにしてしまうのが一番手っ取り早いが…格好悪いよな?

f:id:WeekEndRider:20231022191839j:image

てことで特に他意はないけど、なんとなーくスズキ車専用ネクターを買って参りまして〜

使わない緑線は適度な長さに切って別で絶縁処理して(ビニテの刑)

f:id:WeekEndRider:20231022191955j:image
f:id:WeekEndRider:20231022191942j:image

動作確認、握らないとエンジン掛からない。OK

いいんでねぇのかい?:D

f:id:WeekEndRider:20231022192130j:image

ちなみにスラクストンRS、ワイヤーエンドには付属のスペーサを忘れずに。f:id:WeekEndRider:20231022192310j:image

仮組み。したら位置を合わせて…

f:id:WeekEndRider:20231022192427j:image

遊び調整に暫く凝ってみたりして完成

f:id:WeekEndRider:20231022192520j:image

f:id:WeekEndRider:20231022192540j:image

ちなみに配線はこんな感じにまとめました。

f:id:WeekEndRider:20231022192927j:image

おお〜良いねぇ〜やっぱり黒だよ黒。この無骨さが似合うんだよスラ嬢は:D

いざ試走!

f:id:WeekEndRider:20231022193050j:image

元々純正でも重いと感じたことはないが…

全然違う!

軽いって言うより、ワイヤーからの引っ張られ感が無くなった。

クラッチ切ってから繋いで行く時の、徐々に指先へ抵抗を感じるあの"抗ってる"感が無くなって一定の入力だけでスパッと繫がる。切れる。ふとR25クラッチを思い出したのは気のせいではない。

 

これは…軽くなったと言って良いのではなかろうか?:D

特に顕著なのが信号でジリジリと前へ詰めるような"せっかちさん"の後ろにいる時でも左手が、疲れないこれがリハビリクラッチか(笑)

f:id:WeekEndRider:20231022193954j:image

とりあえず近所を〜筈が気が付けば胎内まで行ってしまった。(本当の地名です)

f:id:WeekEndRider:20231022194148j:image

やっぱり珍妙な差し色のない無骨さ、お綺麗ですよお嬢さん:D

買ってよかったし、オススメ出来るパーツですよ〜

お値段的にはお高目だけど、

大型二輪のワイヤー式クラッチ希望の星。是非コーケンに、貢献してやって下さい。(ステマ)

Thank you for watching,Good night!:DDD

f:id:WeekEndRider:20231022195241j:image